運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-16 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

また、二〇一六年に小売全面自由化された後も、当面の間は一般担保付社債発行が認められている等、自由競争の促進と逆行する内容も含まれております。  審議の中でも御提案させていただきましたが、真の電力自由化を進めるためには、まずは実質国有化されている東京電力について、原発国有化法案スキームの下で送配電網原発を一時国有化し、所有権分離の実例をつくることから始めるような抜本的改革が必要です。  

松田公太

2015-06-16 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

持ち株会社等グループ一体経営を認める発送電法的分離や、一般担保付社債による資金調達を当面継続するなど、東電救済電力優遇策だと言わざるを得ません。  第二は、まるで福島第一原発事故がなかったかのように、原発回帰一体として進めるものだからです。  二〇三〇年度の電源構成案でも原子力の事業環境整備を行うと明記しており、本法案の附則第七十四条に盛り込まれました。

倉林明子

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

今までもいろんなお話をさせていただいて、宮沢大臣の前の茂木大臣ともお話をさせていただいた経緯がありますが、やはり法的分離ではなく所有権分離になってしまうと、先日もお話をさせていただきましたが、例えば一般担保付社債の問題であったりとかそういった面が出てきますので安定供給資金調達が怠ってしまってそこが難しくなるんじゃないかというお話も出ていたと記憶しておりますけれども、私はやはりそこの部分はそれこそイコールフッティング

松田公太

2015-06-04 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

そういう意味で、実は、マーケット的に見ると、この一般担保付社債というのが本当に切り札になるかというと、そうならず、むしろその会社自体のクレジットの方が大事になってしまっている。  こういう中で、イコールフッティング、実は私は逆側イコールフッティングも考えておかないといけないんじゃないかと。それは、特に今電力会社さんの経営状態が非常に悪化している。

阿達雅志

2015-06-02 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第13号

そして、今おっしゃった、その二〇二〇年までは一般電気事業者だけに認められているということは、これは実は今回の改正ではなくて、御承知のとおり、第二弾、去年の改正で決まったものでありまして、第二弾の改正で、二〇一六年以降も現在の一般電気事業者一般担保付社債発行することを引き続き認めるということを決めた上で、第三弾、改正法案提出に際しては、一般担保在り方につき、事業者間のイコールフッティングを確保すること

宮沢洋一

2015-05-29 第189回国会 参議院 本会議 第22号

第三に、適正な競争関係を確保するため、現在の一般電気事業者に認められている一般担保付社債発行の特例を廃止します。ただし、足下の資金調達環境を考慮し、法的分離の実施から五年間に限り、送配電事業発電事業を営む会社などが一般担保付社債発行できる措置を講じます。あわせて、株式会社日本政策投資銀行などによる電気事業者への貸付金に係る一般担保制度も廃止します。  次に、ガス事業法改正です。  

宮沢洋一

2014-06-10 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第15号

松田公太君 確かにムーディーズもS&Pも当時よりかは下がってきているということがあろうかと思いますが、いまだに名立たるほかの企業と比較しても高いということが、私は大きく分けて幾つかの理由があると思うんですが、一つはこの一般担保付社債なのかなというふうにも思うわけですね。そして、もう一つは、やはり国営企業だというふうに見られているということでもあるんではないかなというふうに考えております。

松田公太

2014-05-30 第186回国会 参議院 本会議 第26号

また、一般担保付電力債についてでありますが、今回の法案で、持ち株会社子会社にも一般担保付社債発行を認めることとしたのは、電力システム改革を先取りした会社分割等の取組を妨げないようにしたものでありますが、今後、法的分離を規定する第三段階改正に際しては、電力安定供給に必要となる資金調達支障を来さないようにしつつ、事業者間の適正な競争を確保するという観点から、ゼロベースで検討していくことといたしております

茂木敏充

2014-05-30 第186回国会 参議院 本会議 第26号

続いて、一般電気事業者一般担保付社債在り方についてでありますが、今回の法案では、現在の一般電気事業者に、引き続き一般担保付社債発行を認めることとしておりますが、その後、法的分離を規定する第三弾改正に際して、電力安定供給に必要となる資金調達支障を来さないようにしつつ、事業者間の適正な競争を確保するという観点から、一般担保在り方についてゼロベースで検討していくことといたしております。  

茂木敏充

2014-04-22 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

確かに、一般担保付社債償還、そのために一時的に費用がかさむという部分はあるかと思いますけれども、廃炉汚染水費用送配電部門からの収益などで、先ほども言いましたが、中長期的には回収ができるんです。最後には送配電部門を売却することによって実は何兆円もの収入を得ることもできるということになっております。  

松田公太

2014-03-10 第186回国会 参議院 予算委員会 第10号

簡潔に申し上げますと、このスキームの流れは、まず原発事故発生によって電力再生委員会がトリガーされて動き出し、特別公的管理の下で東京電力小売部門原発部門以外の発電部門を売却し、送配電部門原発は国が一時管理し、そして一般担保付社債は満額弁済し、被害者への賠償除染、汚染水対策含めた廃炉、これは国が完全にテークオーバーする、こういうスキームなんです。

松田公太

2013-11-20 第185回国会 参議院 原子力問題特別委員会 第2号

ただ、私どもが、実は、事故以降、東京電力を再度元気のある会社、いい会社に復活してもらうために法的整理をするべきだという御提案をずっとしてきているわけですけれども、それを御提案すると必ず言われることが、いや、そんなことをしてしまったら一般担保付社債が優先的に返済をされるということになるんで、賠償責任であったり、ほかの債権者が不遇な目に遭ってしまうということなんですね。  

松田公太

2013-11-12 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

そして、この一般担保付社債の比率をどんどん増やすことによってますます実は法的整理を困難にしようとしているんじゃないかなと。総額では違うというふうにおっしゃいましたけれども、本来であれば償還されたものはそのまま償還していただくというのが筋、そうすれば賠償金が劣後している部分がどんどんどんどん増えていくわけですね。

松田公太

2013-11-12 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

いろいろと過去の発言を引用して済みませんけれども、茂木大臣もほかの安倍内閣の閣僚も、法的整理を回避する理由として、法的整理をすると一般担保付社債が優先され、ほかの債権者が劣後してしまうということをよくおっしゃいます。しかし、こうやって銀行債権だけをこっそりと一般担保付募債にしてしまうと、賠償金などますます劣後してしまうわけですね。

松田公太

2013-11-12 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

松田公太君 大臣御存じだと思いますけれども、一般担保付社債、社債の場合であれば情報が開示されるわけじゃないですか。でも、私募債ですと相対になりますよね。ですから、銀行間との融資に非常に近い性格の部分もあるんじゃないかなと私は感じておりまして、どうしてもクローズドの中でやられてしまっているということであれば、こっそりという表現が私は決して外れているものじゃないかなというふうに思っております。  

松田公太

2011-08-03 第177回国会 参議院 本会議 第30号

そして、会社更生法を適用すれば一般担保付社債よりも損害賠償債権が劣後するので被害者救済ができなくなるというもの、これも言い訳です。電力債には優先権が与えられていますが、国は残った賠償債務について援助する責務があると原賠法にも書かれております。国が破綻処理のため一時国有化で誠実に対処する以上、被害者救済が怠ることはないはずです。  

松田公太

2011-07-11 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号

しかし、例えば一例で申し上げると、現在国有化するためには一旦東電を、例えば更生法の適用を申請するか、そんな手続が必要になってまいりますが、そうしたことに踏み切ろうと思った瞬間に、いろんな債権債務関係を見渡して、実は例えば社債のように一般担保付社債として発行されているものは優先弁済権を持ってしまうということがございまして、こういったことが実際に法制どおりに実行されてしまいますと、今おっしゃっていただいたような

和田隆志

2011-04-12 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

佐藤ゆかり君 今後の東電事業再建において、例えば最近では日本航空の再建会社更生法が適用された直近の事例があるわけでありますが、会社更生法によりますと、一般先取特権その他一般優先権がある更生債権に分類されていますこの一般担保付社債は、先取特権更生担保権に劣後する関係にある一般更生債権に分類されている損害賠償請求権よりも優位にあるという見方があるわけであります。  

佐藤ゆかり

  • 1